【美容師が解説】髪のボリュームの悩みと原因は?おすすめケア

2024/05/26
【美容師が解説】髪のボリュームの悩みと原因は?おすすめケア

毎朝のヘアセットの際に、髪のボリュームが原因で理想通りのヘアスタイルにならないなどの悩みはありませんか。

ヘアセットに時間がかかってしまい、朝の時間が短く感じますよね。

髪のボリュームが減ってきているなどを実感している場合は、薄毛や抜け毛のサインかもしれません。

そこで、髪のボリュームに関する悩みをお持ちの人向けに

  • 髪のボリュームでよくある悩み
  • 髪のボリュームが減ったと感じる5つの原因
  • 髪のボリュームを抑えるには?
  • 髪のボリュームの悩みを改善する方法

などを、美容室ENOREがご紹介します。

髪のボリュームに関する悩みを軽減するためには、日ごろの生活習慣はもちろんのこと、

  • 髪質
  • 頭皮環境

などのケアが必要です。

今日から実践できるおすすめケアなどもご紹介しますので、理想のヘアスタイルを叶えるための参考にしてみてください。

髪のボリュームでよくある悩み

美容室ENOREでは、お客様から髪のボリュームに関して多くのご相談をいただきます。

「若いころに比べてボリュームが減った」

「ボリュームが出過ぎている部分があって困っている」

「ヘアセットの時間を短縮したい」

など、髪のボリュームが減ったり、出過ぎたりするため手入れやヘアセットに苦労している人が多いです。

髪のボリュームの悩みを解決するためには、

  • 悩みの原因
  • 対策

などの把握が必要です。

髪のボリュームが減ったと感じる5つの原因

髪のボリュームが不足していると、理想のヘアスタイルから遠ざかってしまうこともありますよね。

「いつの間にか髪のボリュームが少なくなった」

など、髪は気づかずうちに変化していきます。

髪のボリュームが減ったと感じてしまう原因として、

  1. 髪の根元の立ち上がりが悪い
  2. 抜け毛や薄毛
  3. 髪がベタついている
  4. 髪が細くなった
  5. 頭皮の血行が悪い

などがありますので、順番に解説していきます。

1.髪の根元の立ち上がりが悪い

髪の根元の立ち上がりが悪いと、

  • 髪がぺたんこになりやすい
  • 髪の分け目が目立ち、薄毛に見られる

など、ボリュームが少ない印象になりがちです。

髪の根元が立ち上がりにくくなる原因として、

  • 年齢
  • 頭皮のたるみ

などがあります。

2.抜け毛や薄毛

抜け毛や薄毛により、当然髪のボリュームも減ってしまいます。

抜け毛や薄毛の原因としては、

  • 遺伝
  • 脂っこいものをよく食べる
  • ストレス
  • 睡眠不足
  • 頭皮脂の過剰分泌

などがあります。

3.髪がベタついている

髪は水分を多く含むと、ぺたんこになりやすいためボリュームが少なく見られがちです。

とくに頭皮脂が過剰分泌すると、髪がベタついてしまいぺたんこになってしまいます

4.髪が細くなった

髪が細くなれば自然と体積が減るため、ボリュームを感じづらくなります。

また髪が細くなることで、ハリコシが失われがちになるため、髪がぺたんこになりやすいんです。

髪のボリュームアップを叶えるためには、ハリコシのある元気な髪質へ成長させるケアが重要になります

5.頭皮の血行が悪い

髪のボリュームを増やすためには、ハリコシのある元気な髪の成長が欠かせません。

髪の成長に必要な栄養は、血液によって運ばれるため頭皮の血行が悪いと髪が元気に成長しづらくなります

頭皮の血行を良くすることで、ハリコシのある元気な髪へと成長するためボリュームアップにも期待できます。

髪のボリュームを抑えるには?

髪のボリュームが出すぎると、理想通りのへアルタイルにならないだけでなく、

  • 顔が大きく見える
  • 女性らしさが失われる
  • 髪がパサついて見える

など、見た目の印象を損ねる原因になります。

髪のボリュームを抑えるおすすめの方法として、

  • 縮毛矯正
  • 髪を押さえながら乾かす
  • 髪の乾燥に注意する

などがありますので、順番に解説していきます。

縮毛矯正

髪にボリュームが出すぎてしまい、横に広がってしまうなどの悩みをお持ちの人には縮毛矯正がおすすめです。

ENOREで提供している弱酸性縮毛矯正には、

  • 自然なストレートヘアが仕上がる
  • 傷みが最小限
  • 髪の乾燥やパサつきを防げる
  • 縮毛矯正の持ちがいい

などのメリットも多くあります。

髪にまとまりやうるおいが生まれる縮毛矯正をぜひお試しください。

▼縮毛矯正の参考記事はこちら

髪を押さえながら乾かす

髪を乾かす際にボリュームが出やすい箇所を押さえながら乾かしましょう。

髪は熱を与えて冷めるときにクセが付きやすい特徴があります。

髪のボリュームが出やすい箇所を押さえながら乾かすことで、ボリュームが抑えられ、タイトなヘアスタイルへと仕上がります。

髪の乾燥に注意する

髪が乾燥することで、パサつきやまとまりがなくなるため、ボリュームが出やすくなります。

とくに髪は、

  • 紫外線

などのダメージを受けやすい季節。

そのため、乾燥や傷みの原因となり髪がパサつくことでボリュームが出てしまうんです。

髪の乾燥や傷みを防ぐためにも、髪を乾かす前にヘアオイルを使用しましょう。

ヘアオイルを使用することで、髪の乾燥や傷みを予防し、まとまりのある髪質ケアが期待できます。

▼髪のパサつき解消におすすめ!ENOREオリジナル ヘアトリートメントオイル

髪のボリュームの悩みにはヘッドスパがおすすめ

髪のボリュームが減った・出すぎているなどの悩みにおすすめなのがヘッドスパです。

ヘッドスパとは、美容室などで施術が受けられる頭皮のマッサージであり、

  • アロマ
  • オイル
  • 薬剤

などを使用しながらおこないます。

ヘッドスパの期待できる効果として、

  • 頭皮を清潔に保てるため髪の立ち上がりが良くなる
  • 髪にうるおいが生まれてボリュームが抑えられる
  • 頭皮の血行を促進し、元気な髪が成長する

などがありますので、順番に解説していきます。

頭皮を清潔に保てるため髪の立ち上がりが良くなる

ヘッドスパには、頭皮をマッサージしながら洗浄するため頭皮がきれいになるんです。

頭皮脂も除去するため、髪のべたつきを抑えられ立ち上がりもよくなります。

髪が根元からふんわりと立ち上がることで、ボリューム感のあるヘアスタイルが可能です。

髪にうるおいが生まれてボリュームが抑えられる

ヘッドスパでは、オイルなどを使用することで高い保湿効果が期待できます。

日ごろから紫外線を浴びたり、熱いお湯で髪を洗ったりすると髪や頭皮も乾燥してしまいます

頭皮が乾燥することで、頭皮脂の過剰分泌の原因にもなりますので注意しましょう。

髪や頭皮がうるおうことで、まとまりやすくボリュームが抑えやすくなります。

頭皮の血行を促進し、元気な髪が成長する

ヘッドスパにより頭皮の血行がよくなり、髪に十分な栄養が届きやすくなります。

髪の成長に必要な栄養は、血液によって運ばれるためハリコシのある元気な髪の成長には血行の促進が欠かせません。

またデスクワークなど、同じ姿勢を長時間続けることにより、首や肩と同様に頭皮もコリ固まってしまいます。

頭皮のコリを放置すると顔のシワの原因にもなってしまうんです。

頭皮の血行促進は、

  • 元気な髪の成長
  • 顔のシワやたるみの予防

など、若返り効果が期待できるためヘッドスパをぜひお試しください。

髪のボリュームの悩みをケアできるENOREオリジナル バイオヘッドスパ(頭頭脳プログラム)

ENOREオリジナル バイオヘッドスパとは、真空含浸装置という精密機械を使用し、加圧・減圧を繰り返すことで頭皮の血行を改善するヘッドスパです。

まず、老化脂を柔らかくする薬剤などをつけてシャンプーしたあと、

  • 頭皮が持つ力をサポートする「ヒト幹細胞培養液」(※)
  • 成分を必要な場所まで届ける「エクソソーム」(※)
  • 高い保湿力のある「北大海洋栽培ガゴメ」(※)

などを配合した美容液を塗布し、頭皮環境にうるおいと栄養を与えます。

(※)頭皮・毛髪をすこやかに保つ

次に、IMPREGのキャップを頭頂部に被せ、真空状態にしたあとに加圧・減圧を繰り返すことで、毛根深部まで溜まった頭皮脂を除去します。

【ENOREオリジナル バイオヘッドスパで老化脂がとれる様子】

ENOREオリジナル バイオヘッドスパは、特許を取得している特殊な機械を使用して施術するため、

  • 担当者による気持ちよさや効果にバラつきがない
  • 特許を取得していることによる高い信頼性

などの特徴があるんです。

毛根深部まできれいな状態の頭皮に、育毛剤などの薬剤を使用するため、ハリコシのある元気な髪が成長します。

そのほかにも、顔全体のリフトアップやシワ・たるみの軽減など、若返りなどの嬉しい効果が多いです。

髪のボリュームに関する悩みの原因であった

  • 頭皮の血行が悪い
  • 頭皮脂の過剰分泌
  • 髪や頭皮の乾燥

などをケアできるENOREオリジナル バイオヘッドスパをぜひ1度お試しください。

髪のボリューム悩みにはホームケアも大事!頭皮環境ケア特化の養毛料+美容液

髪のボリューム悩みケアには、ENOREオリジナル バイオヘッドスパでも使用している

  • インプレグホームトニック:頭皮環境のケアに特化した養毛料
  • インプレグホームブースター:高保湿美容液

をホームケア商品としておすすめしています。

「ENOREオリジナル バイオヘッドスパ」の定期ケアと、「インプレグホームトニック」「インプレグホームブースター」のホームケアを、実際に2か月間おこなった効果がこちら。

髪が新たに生えているのと同時に、髪1本1本が太く強くなっているのがわかりますよね。

毛根がしっかり立ち上がるので、自然でふんわりした髪のボリュームが叶うだけでなく、うねりや広がりによるボリュームのバラつきもケアできます。

こちらの写真は、60代前半女性。

髪のトップが頭皮のたるみや年齢によるボリュームダウンが気になっていました

ENOREオリジナル バイオヘッドスパを週に1回を3か月。

その後月に1回を6か月継続。

ホームケアでは、

  • 「バイオファーミングフコイダン(ガゴメサプリ)」
  • 「インプレグホームトニック」
  • 「インプレグホームブースター」

を毎日使用していました。

分け目が目立たなくなり、髪のトップが根元からふんわりしているのがわかります

さらに、高保湿美容液の「インプレグホームブースター」は、頭皮だけでなく、お肌につけてもモチモチ吸い付くような保湿力が魅力。

▼気になる実際の使用感がこちら

髪のボリューム悩みを解消させるなら、ENOREオリジナル バイオヘッドスパとあわせて、日々のホームケアも充実させましょう。

髪のボリューム悩みと一緒に、お肌もケアできる!水光ジェットメニュー

美容室ENOREでは、お肌を内側から輝かせる水光ジェットメニューもご用意しています。

水光ジェットは注射針を使用しないため、施術料金が安価で、痛みやダウンタイムもありません。

ENOREの水光ジェットでは、下記の手順でおこないます。

  1. 「インプレグホームブースター」を顔全体に塗布
  2. 水光ジェットを顔全体に当てる(「エクソームローション」を噴射)
  3. 「エクソームモイスチャー」を顔全体につけて仕上げる

▼気になる実際の施術動画はこちら

ENOREオリジナル バイオヘッドスパや、カット・カラーといった施術の待ち時間などに、同時施術が可能です。

とくに、ENOREオリジナル バイオヘッドスパで肌の印象を引き締めたあとに、水光ジェットでツヤ肌(水光肌)にするセットメニューがおすすめ。

お肌がぷるぷる、つやつやで、内側から光るようなツヤ肌になりますよ。

頭皮からお肌までをワンストップで、美容室でトータルケアしませんか。

まとめ

髪のボリュームは見た目の印象に与える影響も大きいため、

  • 悩みの原因の把握
  • 悩みをケアするための対策

など、早めの行動が必要です。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパは、髪質や頭皮環境をワンストップで改善できるため、

  • 費用
  • 時間

対効果が非常に高いサービスとなっています。

また高いリラックス効果もあるため、

  • ストレスが軽減する
  • 睡眠の質が向上する

など、毎日仕事や子育ての疲れを癒せる嬉しいメリットも多くありますよ。

さらに、ENOREオリジナル バイオヘッドスパの施術時間を活用した、水光ジェットのセットメニューもおすすめです。

施術後は、水に濡れたようなぷるつや肌が実感できます

さらにホームケア商品を充実させることで、頭皮や髪にうるおいを与えられるため、髪のボリューム悩みをより一層ケアできるんです。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパで頭皮や髪にうるおいと栄養を与えて、頭皮環境を向上させながら、ハリコシのある元気な髪を取り戻してみませんか?

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:年中無休
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 東京店
ENORE 東京店
東京都千代田区有楽町1-2-11 7F
TEL:03-3528-8827
定休日:火曜日
11:00 - 20:00 [ 月曜日/水曜日 ] 12:00 - 21:00 [ 木曜日/金曜日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]