これで頭をリフレッシュ!簡単でおすすめの方法10選

2024/05/26
これで頭をリフレッシュ!簡単でおすすめの方法10選

「頭がぼーっとして集中できない…」

「頭が疲れて、仕事がはかどらない…」

そのようなときは頭をリフレッシュして、思考を切り替えたり、エネルギーを回復させましょう。

今回は、簡単にできる頭をリフレッシュする方法を10選ご紹介します。

スキマ時間に試せる方法もあるので、忙しい人は必見です!

頭をリフレッシュする必要があるのはなぜ?

リフレッシュとは、元気を回復することや、気分をさわやかにするという意味です。

現代人は、

  • ストレス
  • 情報過多

により、脳疲労していると言われています。

脳疲労は、脳の処理が追いつかなくなることで、脳が疲れて不調になる症状。

SNSで頻繁に連絡が来たり、スマホを操作している時間が長い人は要注意です。

頭をリフレッシュする方法を試せば、脳疲労の予防や回復、日々のスマホ疲れの解消にも効果が期待できますよ。

頭がリフレッシュを必要としているサイン

脳疲労により、現われる症状として

  • やる気が出ない
  • 些細なことでイライラする
  • 寝つきが悪い
  • 単純なミスが増える

などがあります。

仕事や子育てなどによるストレスなどが原因にありますが、放置すると心身の健康を損ねる恐れもあるんです。

頭をリフレッシュする10の方法

頭をリフレッシュする方法を順番に見ていきましょう。

1.昼寝・仮眠で疲れをとる

昼寝や仮眠には、疲労感を軽減、仕事や作業のモチベーションをアップさせるなどのリフレッシュ効果が期待できます。

厚生労働省による「健康づくりのための睡眠指針2014」(※)でも、「午後の短い昼寝で眠気をやり過ごし能率改善」として、昼寝や仮眠の記載がありますよ。

昼寝や仮眠のポイントは、夜間の睡眠リズムに影響が出ないよう、短時間睡眠にすることです。

15〜20分以内を目安にしてくださいね。

(※)参考:厚生労働省による「健康づくりのための睡眠指針2014」

2.水分やおやつを摂取する

おやつを食べたり、飲んだりするのも頭のリフレッシュにぴったりです。

なかでも、取り入れていただきたいおやつは、抗酸化作用を持ち、疲労回復を促す働きがあるカカオを多く含むチョコレート

カカオの苦味がOKな人は、ぜひお試しください。

リラックス効果が期待できるカフェイン入りのコーヒーもおすすめです。

おやつにコーヒーとチョコレートを組み合わせれば、カフェイン×カカオの相乗効果で頭をリフレッシュできるでしょう。

3.入浴する

全身をあたためられる入浴は、血流を促進し、副交感神経を優位にします。

副交感神経の別名は「リラックス神経」

副交感神経が優位になることで、体全体の機能回復に適した状態になれるので、頭のリフレッシュ効果が期待できます。

4.自然のなかで過ごす

一般的に、川のせせらぎ、鳥のさえずり、波の音などは心を落ち着かせてくれると言われています。

自然のなかで過ごし、新鮮な空気に触れながら植物を見ていると、心が癒されて頭もすっきりし、リフレッシュ!

自宅近くの公園などに足を運んでみるのもおすすめです。

5.体を動かす

ストレッチや軽い運動をすると、脳への血流が促進されます。

そのため、脳の神経細胞が活性化し、いいアイデアが浮かびやすくなるでしょう。

勉強や作業続きで頭がぼーっとするときに、ストレッチや軽い運動を取り入れてみてください。

思考力や記憶力が高まる上に、頭のリフレッシュにもなりますよ。

6.瞑想する

いつも思考回路をフル回転させている人に、おすすめのリフレッシュ法は瞑想です。

とくに、複数のことを同時に考えるマルチタスク状態が日常的になっている人は、脳の一部分を集中的に使っている状態。

脳の特定部分の機能だけを偏って使うと、脳内のバランスが崩れてしまい、頭がぼんやりしてしまいます

使う機能に偏りがなくなると、脳内のネットワークが整い、リフレッシュできますよ。

7.好きな音楽を聴く

好きな音楽を聴くのも、頭のリフレッシュになります。

  • やる気を出したいときにはアップテンポの音楽
  • 仕事の効率を上げたいときは歌詞のない音楽

を選ぶなど工夫してみてください。

リラックスしたいときには、自律神経の働きを整えると言われているクラシックもおすすめです。

8.アロマのよい香りでリラックスする

アロマのよい香りは、脳の視床下部を刺激します。

自律神経やホルモンバランスを司る視床下部への刺激により、副交感神経が優位になるのがポイントです。

入浴と同様に、頭のリフレッシュや全身のリラックス効果が期待できますよ。

9.洗顔する

洗顔も頭のリフレッシュとしておすすめです。

「顔を洗って出直してこい」と言う有名なフレーズがありますよね。

このフレーズには、「目を覚ましてこい!」「気持ちを入れ替えてからこい!」といい意味があります。

洗顔は物理的に汚れを落とすだけでなく、思考や気持ちの切り替えといった側面も持ちますよ。

10.頭皮をマッサージする

頭皮のマッサージには血流を促進する効果が期待できます。

頭皮はストレスを感じると血流が悪くなり、凝ってしまいがちです

マッサージや、ツボ押しによって、頭皮の血流を促進してあげると、頭のリフレッシュになるでしょう。

今すぐ頭をリフレッシュする方法なら「ENOREオリジナル バイオヘッドスパ(頭頭脳プログラム)」

セルフではなく、専門家にとことん頭をリフレッシュしてもらいたいときにおすすめな方法が「ENOREオリジナル バイオヘッドスパ」です。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパとは、IMPREGという真空含浸装置による、特殊な真空圧を使用したヘッドスパメニューです。

まず、老化脂を柔らかくする薬剤などを付けてシャンプーしたあと、

  • 頭皮が持つ力をサポートする「ヒト幹細胞培養液」(※)
  • 成分を必要な場所まで届ける「エクソソーム」(※)
  • 高い保湿力のある「北大海洋栽培ガゴメ」(※)

などを配合した美容液を塗布し、頭皮環境にうるおいと栄養を与えます。

(※)頭皮・毛髪をすこやかに保つ

頭皮環境が向上する効果があるため、

  • 抜け毛予防
  • 血流の促進
  • 育毛、発毛を促す
  • リラックス
  • 肩こり、目の疲れ、不眠症の軽減
  • 小顔、美肌効果
  • しわ、たるみのケア

といったさまざまな効果があります。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパは、特許を取得している特殊な機械を使用して施術するため、

  • 担当者による気持ちよさや効果にバラつきがない
  • 特許を取得していることによる高い信頼性

などの特徴があるんです。

頭皮の血流を促進することで、コリなどを軽減できるため、肩こりや目の疲れを軽減できるのも嬉しいポイント。

施術後には、頭や目の疲れが軽減され、視界がクリアになる効果が期待できます

なかでも、頭のリフレッシュが簡単にできる理由を詳しくご紹介します。

脳波レベルのリラックス効果が得られる

「ENOREオリジナル バイオヘッドスパ」を受けると、高いリラックス効果があります。

施術前と施術後の脳波を測定したところ、ストレス状態を表すβ波が減少し、リラックス状態を表すα波が増加していることがわかりました。

疲れが抜けないとき、ストレスを感じているときに受けると、頭も体もリフレッシュできますよ。

【施術前】

ストレス状態を表すβ波が多く見られ、緊張状態にあると考えられる

【施術後】

β波が減少しリラックス状態を表すα波の増加が見られる

スキマ時間で頭をリフレッシュできる

「ENOREオリジナル バイオヘッドスパ」は、スキマ時間で頭をリフレッシュできるのも魅力です。

施術時間は約60分

また、脱衣もないので、家事や仕事の合間・帰宅途中などに、サクッと受けてすぐに帰れます。

忙しくて時間がない…という人の「頭のリフレッシュ方法」として、とくにおすすめです。

頭皮環境をよりリフレッシュ!おすすめホームケア商品

ENOREでは、ENOREオリジナル バイオヘッドスパでも使用している

  • インプレグホームトニック:頭皮環境のケアに特化した養毛料
  • インプレグホームブースター:高保湿美容液

を、ホームケア商品としてもご用意しています。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパの定期ケアと、ホームケア商品を実際に使用した効果がこちらの写真です。

(50代前半 女性)ENOREオリジナル バイオヘッドスパを週に1回を3ヶ月。その後月に1回を6ヶ月継続。「バイオファーミングフコイダン(ガゴメサプリ)」「インプレグホームトニック」「インプレグホームブースター」のホームケア商品を毎日使用。

頭皮環境をリフレッシュすることで、トップや顔まわりの分け目部分が気にならなくなり、若々しい印象になっているのがわかりますよね。

▼頭皮ケア特化の養毛料「インプレグホームトニック」はこちら

さらに、高保湿美容液の「インプレグホームブースター」は、頭皮だけでなく、お肌につけてもモチモチで手に吸い付くようなしっとり感が魅力。

気になる実際の使用感がこちらです。

▼頭皮にも肌にも使える高保湿美容液「インプレグホームブースター」はこちら

頭のリフレッシュとあわせておすすめの水光ジェット

水光ジェットとは、美容成分を高圧で肌に噴射することで、より深く肌に浸透(※)させる美容法。

頭をリフレッシュしたいと感じた際には、頭皮から顔までの血流が悪くなっている可能性があり

  • 気になる目元や口元の年齢サイン
  • ハリ不足

などの原因にもなります。

水光ジェットは、注射針などを使用せずに、肌の深くまで美容成分を浸透(※)させられるため、

  • 痛みやダウンタイムがない
  • 施術料金が安価
  • ほかの施術の待ち時間に手軽に受けられる

などのメリットがあります。

ENOREの水光ジェットでは、下記の手順で水光ジェットをおこないます。

  1. 「インプレグホームブースター」を顔全体に塗布
  2. 水光ジェットを顔全体に当てる(「エクソームローション」を噴射)
  3. 「エクソームモイスチャー」を顔全体に付けて仕上げる

▼気になる実際の施術動画はこちら

ENOREオリジナル バイオヘッドスパの施術中のスキマ時間で、頭皮からお肌までのトータルケアも可能

施術後は、すみずみまでうるおいが浸透(※)することで、水に濡れたようなぷるつや肌が実感できますよ。

(※角質層まで)

まとめ

セルフでできる簡単な頭のリフレッシュ方法を10選ご紹介しました。

現代人は、ストレスや情報過多になりがちです。

ふとしたときに、脳疲労を感じたら、頭をリフレッシュするのがよいでしょう。

とことん疲れたときには、「ENOREオリジナル バイオヘッドスパ」など、とっておきの施術がおすすめ。

コストパフォーマンスもタイムパフォーマンスもすぐれているメニューなので、忙しい人にもぴったりです。

また頭のリフレッシュと同時に水光ジェットもおすすめ。

脳疲労が起きると、頭皮から顔までの血流が悪くなっている可能性があるため、年齢サインが出やすくなる恐れがあります。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパとセットで受けられるため、頭皮からお肌までをトータルケアできますよ

疲れた頭から肌までをリフレッシュして、たまった仕事や悩みごとも、すっきりさせましょう。

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:年中無休
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 東京店
ENORE 東京店
東京都千代田区有楽町1-2-11 7F
TEL:03-3528-8827
定休日:火曜日
11:00 - 20:00 [ 月曜日/水曜日 ] 12:00 - 21:00 [ 木曜日/金曜日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]