【男性必見】朝の髪がぺたんこになる6つの原因とおすすめの直し方

2023/07/27
【男性必見】朝の髪がぺたんこになる6つの原因とおすすめの直し方

毎日の出勤や通学のために準備する朝の時間は、どうしても短く感じてしまいがちです。

朝からお風呂上がりのようなボリューム感のある髪であれば、ヘアセットに必要な時間も短縮できます。

「寝る前は髪がふんわりしていたのに・・・」

「朝の髪がぺたんこになるのは薄毛のサイン?」

など、悩みや不安をお持ちの人も多いですよね。

そこで、朝の髪がぺたんこになってしまう悩みをお持ちの人向けに

  • 朝の髪がぺたんこになる6つの原因
  • 朝の髪がぺたんこにならない3つの対策
  • 朝のぺたんこ髪のおすすめの直し方

などをご紹介します。

髪がぺたんこになってしまう人には、いくつかの共通点があります。

朝の少ない時間で理想のヘアスタイルを実現するためにも、ぜひ最後までご覧いただき、ぺたんこ髪を卒業しましょう。

朝の髪がぺたんこになる6つの原因

朝から髪がぺたんこだとヘアセットにも時間がかかってしまいますよね。

朝の髪がぺたんこになる原因として、

  1. 寝癖
  2. 頭皮脂の過剰分泌
  3. 薄毛
  4. 髪にハリコシがない
  5. 頭皮がコリ固まっている
  6. 食事・睡眠などの生活習慣が乱れている

などがありますので、順番に解説していきます。

1.寝癖

寝ている間に枕や布団に押し潰されやすいため、寝起きはクセがつきやすいです。

髪が思わぬ方向にはねてしまうように、寝起きの髪がぺたんこになるのもクセなのです。

2.頭皮脂の過剰分泌

頭皮脂が過剰に分泌することで、髪に水分が多く含まれる状態となりぺたんこになります。

人は寝ている間にも汗をかくのと同様に頭皮の脂も分泌します。

頭皮脂が過剰に分泌すると、髪がぺたんこになる以外にも

  • 髪がベタつく
  • 頭皮からの嫌な匂い
  • 清潔感が失われる

など、デメリットが多くあります。

3.薄毛

薄毛により髪のボリュームが少ないと、髪がぺたんこになりやすいです。

髪をふんわりさせるには、ボリュームも必要となるため、薄毛や抜け毛に悩みをお持ちの人は早めの対策が必要です。

4.髪にハリコシがない

髪にハリコシがないと根元からの立ち上がりも悪いため、ぺたんこになってしまいます。

髪は熱や紫外線に弱い特徴があり、傷みや乾燥の原因にもなるんです。

髪が傷んだり乾燥していたりすると、ハリコシがなくなり、ふんわりとしたボリュームのあるヘアスタイルをキープできなくなります。

5.頭皮がコリ固まっている

長時間のデスクワークや立ち仕事を続けると、首や肩と同様に頭皮もコリ固まってしまいます。

頭皮がコリ固まると、血行も悪くなるため髪が成長しにくいです。

髪の成長に必要な栄養は、血液によって運ばれるため、元気な髪の成長には頭皮の血行改善が欠かせません。

頭皮のコリをほぐし、血行をよくすることで髪がぺたんこになりにくいです。

6.食事・睡眠などの生活習慣が乱れている

脂っこいものをよく食べたり、睡眠不足が続いたりすると、

  • 元気な髪が成長しづらい
  • 頭皮脂の過剰分泌
  • 血行が悪くなる

などの原因になり、髪もぺたんこになりやすいです。

生活習慣が乱れていると睡眠時間が不足するだけでなく、睡眠の質も低下してしまいます

朝のぺたんこ髪を防ぐためにも、適度な運動や睡眠時間の確保など、生活習慣を見直しましょう。

男性はとく頭皮脂が原因で朝の髪がぺたんこになりやすい

男性はホルモンの影響で、女性よりも頭皮脂が分泌しやすいです。

頭皮脂により髪に水分が多く含まれると、朝髪がぺたんこになりやすいほかにも、

  • 薄毛
  • 抜け毛
  • 老けて見える

など、見た目の印象を損ねる原因にもなります。

はげて見られる傾向が強い

頭皮脂により髪がぺたんこになると、ボリューム感が少ない印象を与えるため、はげて見られる傾向があります

また頭皮脂を放置すると、酸化した頭皮脂と男性ホルモンが結びつくことで薄毛や抜け毛の原因にもなるんです。

頭皮脂の除去など、頭皮を清潔に保つことでボリュームのあるふんわりとしたヘアスタイルが実現するでしょう。

朝の髪がぺたんこにならない3つの対策

朝の髪がぺたんこにならないためには、日ごろの習慣や頭皮や髪のメンテナンスが必要です。

朝の髪がぺたんこにならない対策として、

  1. ヘッドスパ
  2. 生活習慣の改善
  3. ストレスを溜め込まない

などがありますので、順番に解説していきます。

1.ヘッドスパ

ヘッドスパをすることで、頭皮の血行がよくなりハリコシのある元気な髪の成長につながります。

また頭皮のコリも軽減できるため、髪が根元から立ち上がりやすくなりふんわりとしたヘアスタイルが実現しやすいです。

ヘッドスパは高いリラックス効果もあるため、日ごろの疲れを癒しながらぺたんこ髪の対策が可能です。

2.生活習慣の改善

栄養のバランスが良い食事や適度な運動など、生活習慣を改善することで、

  • 睡眠の質が向上する
  • 血行が良くなる
  • 頭皮脂の過剰分泌を防ぐ

などにつながるため、朝のぺたんこ髪の予防につながります。

3.ストレスを溜め込まない

毎日の仕事や満員電車での通勤・通学など、ストレスを感じる機会が多いですよね。

ストレスを感じることで、血管が収縮するため血行が悪くなります

頭皮の血行が悪くなると、髪にハリコシがなくなりぺたんこになりやすいです。

趣味などのリフレッシュする時間を確保しながら、ストレスを溜め込まない対策が必要です。

朝のぺたんこ髪のおすすめの直し方

朝のぺたんこ髪がなかなか直らずに、身支度に時間がかかったりヘアセットがうまくいかなかったりすると気分も上がりませんよね。

朝のぺたんこ髪のおすすめの直し方として、

  • 髪を根元までしっかり濡らす
  • 毛流れに逆らうように乾かす
  • スタイリング剤をつけすぎない

などがありますので、順番に解説していきます。

髪を根元までしっかり濡らす

朝の寝癖を直す際には、毛先だけでなく根元までしっかりと濡らしましょう。

髪は根本からクセがついているケースが多く、毛先だけ濡らしても直らないのです。

髪の根元までしっかりと濡らすことで、クセが解消し根元から立ち上がりやすくなりふんわりとしたヘアスタイルが実現できます

毛流れに逆らうように乾かす

髪を乾かす際に毛流れに逆らうように乾かすことで、ふんわりとしたボリューム感のあるヘアセットが可能になります。

毛流れに逆らうように髪の根元を引っ張りながら乾かすようにしましょう。

髪を強く引っ張りすぎると、毛穴や頭皮を傷める原因にもなるので優しく乾かすことが重要です。

スタイリング剤をつけすぎない

ヘアセットの際にスタイリング剤をつけすぎると、髪が重くなるためぺたんこになりやすいです。

スタイリング剤が頭皮までついてしまうと、頭皮脂の過剰分泌の原因にもなります。

ヘアセットする際には、スタイリング剤を少しずつ使用するように意識しましょう。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパ(頭頭脳プログラム)で朝のぺたんこ髪を卒業しよう

ENOREオリジナル バイオヘッドスパ(頭頭脳)プログラムとは、真空含浸装置という精密機械を使用したヘッドスパメニューです。

IMPREGという機械のキャップを頭頂部に被せて真空状態にしながら、加圧・減圧を繰り返すことで毛根深部に溜まった頭皮脂まで除去できます

毛根深部の頭皮脂を除去したあとのきれいな頭皮に育毛剤などを使用することで、元気な髪が成長しやすくなります。

また加圧と減圧を繰り返すことで、頭皮脂の除去と同時に頭皮の血行をよくする効果もあるんです。

毛根深部まで溜まった頭皮脂は、人の手では除去できないためENOREオリジナル バイオヘッドスパを利用することで、

  • 頭皮の嫌な臭いの予防
  • 頭皮環境の改善
  • 薄毛や抜け毛予防
  • 髪が根元から立ち上がりやすくなる
  • ハリコシのある元気な髪へと成長する

など、ぺたんこ髪を改善できるほかにも嬉しいメリットが多くあります。

美容室のヘッドスパなら、エステなどと比べて、男性でも受けやすい雰囲気なのがおすすめ。

詳しい施術の流れや、髪のボリュームのBefore/Afterなどが気になる人は、以下の記事もチェックしてみてください。

朝のぺたんこ髪解消にはホームケアも大事!ハイブリッドヒト幹細胞の養毛料+美容液

朝のぺたんこ髪をふんわりさせるには、ENOREオリジナル バイオヘッドスパでも使用している

  • ハイブリッドヒト幹細胞
  • エクソソーム
  • 北大培養栽培ガゴメ

などの成分を贅沢に配合した、ホームケア商品もおすすめです。

  • インプレグホームトニック:高濃度育毛トニック(養毛料)
  • インプレグホームブースター:高保湿美容液

「ENOREオリジナル バイオヘッドスパ」の定期ケアと、「インプレグホームトニック」「インプレグホームブースター」のホームケアを、実際に2ヶ月間おこなった効果がこちら。

髪が新たに生えているのと同時に、髪1本1本が太く強くなっているのがわかりますよね。

毛根がしっかり立ち上がるので、朝起きた瞬間から、自然でふんわりした髪のボリュームが叶います。

朝のぺたんこ髪とおさらばするなら、ENOREオリジナル バイオヘッドスパとあわせて、日々のホームケアも充実させましょう。

インプレグホームトニックについて詳しくはこちら

インプレグホームブースターについて詳しくはこちら

男性美容にも!水光ジェット(頭頭脳プログラム)のセットメニューもおすすめ

美容室ENOREでは、お肌を内側から輝かせる水光ジェットメニューもご用意しています。

水光ジェットは注射針を使用しないため、施術料金が安価で、痛みやダウンタイムもありません。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパや、カット・カラーといった施術の待ち時間などに、並行して受けられる手軽さも魅力です。

とくに、ENOREオリジナル バイオヘッドスパでフェイスラインをリフトアップさせたあとに、水光ジェットでツヤ肌(水光肌)にするセットメニューがおすすめ。

お肌がぷるぷる、つやつやで、内側から光るようなツヤ肌になりますよ。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパと水光ジェットのセットメニューは、男性のお客様にも好評です。

朝のぺたんこ髪改善と一緒に、お肌も美容室でトータルケアしませんか。

まとめ

朝の髪がぺたんこでなければ、ヘアセットに必要な時間も短くなり理想のヘアスタイルも実現しやすいでしょう。

また髪がぺたんこになりやすい人には、頭皮脂が過剰分泌している傾向があります。

とくに男性はホルモンの影響から頭皮脂が分泌しやすいです。

頭皮脂を放置すると酸化してしまい、薄毛や抜け毛の原因にもなるので早めの対策が必要です。

ENOREオリジナル バイオヘッドスパは、毛根深部に溜まった頭皮脂まで除去しながら

  • 頭皮の血行促進
  • 頭皮環境の改善
  • 薄毛や抜け毛予防
  • 高いリラックス効果

など、ワンストップで得られるメリットが多くあります。

毎日の仕事や子育てに追われてしまい、髪質や頭皮環境の改善に時間をかけられない人にも

  • 費用
  • 時間

対効果が非常に高いおすすめのサービスとなっています。

髪質や頭皮環境を改善することで、朝の髪がお風呂上がりのようなふんわりとしたボリューム感が得られるんです。

ストレス発散や高いリラックス効果が得られるENOREオリジナル バイオヘッドスパをぜひ1度お試しください。

髪質や頭皮環境の改善はもちろんのこと、心や体の中からリフレッシュできる「新しいととのい」が体感できますよ。

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:年中無休
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 東京店
ENORE 東京店
東京都千代田区有楽町1-2-11 7F
TEL:03-3528-8827
定休日:火曜日
11:00 - 20:00 [ 月曜日/水曜日 ] 12:00 - 21:00 [ 木曜日/金曜日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]